★12月19日現在、キャンセルが出ましたので、1席募集いたします。
笛吹市一宮の農カフェhakari さんで13の月の暦のワークショップをさせていただい
て早一年がたちました。
2011年の冬至に2012年の冬至を思ってランチ会を開催させていただいたのでした。
さて、いよいよマヤの5200年の周期が閉じる2012年12月21日。
農カフェhakariさんのご協力で冬至のお茶会を開催することになりました。
【2012年冬至~マヤの5200年の周期が閉じるお祝い お茶会】
◎日時:2012年12月21日(金) 19:00~21:30
◎参加費:2000円
1ドリンク・お茶菓子つき
◎定員:13名
◎持ち物:13の月の暦 or 手帳(お持ちの方。なくても大丈夫です)
※今回は勉強会、ワークショップ形式ではなく、たかしっちが思う、2012年の冬至、
マヤの5200年の周期のお話など、みなさんと美味しいお茶、お茶菓子をいただきながら、
この日を迎えられたことをお祝いするお茶会形式です。楽しんでご参加ください!
◎場所:農カフェ hakari
笛吹市一宮町金田1223(大北農園内)
Tel 0553-47-5899
◎ナビゲーター:たかしっち
岩田隆(たかしっち)
~KIN120 黄色い電気の太陽 山梨県北杜市在住。
2000年1月、13の月の暦と出会う。アグイエアス夫妻が提唱する「13の月の暦にかえる
平和運動」に賛同し、同活動に参加する。13の月の暦で日々生活しながら、ドリーム
スペルをはじめとする銀河ツールの制作ボランティアに参加。13の月の暦にかえる必
要性を、ワークショップの形で全国にて展開中。ユーザー暦13年。
【お問合せ・お申込み】
●農カフェhakari:0553-47-5899(お店)
090-8494-4702(風間)
●たかしっち: 0551-32-8168
takashi_kin120ahau@yahoo.co.jp
ただいま11名のご予約をいただいており、残りのお席は2名になります。
参加ご希望の方は、お早めにお申込くださいませ。
定員になりましたので、募集は終了します。